運動不足で膝が痛む⁈
いつもブログをご覧頂きありがとうございます。
中村整骨院の岩田です。
「膝」は立ったり歩いたりする時に体重がかかる場所なので、痛みが出るととても辛いです。膝痛の原因は
様々ありますが、今回は 運動不足 が原因で起こるという話しです。
多くの方は、膝を痛めるのは使い過ぎで起こると思っていることでしょう。確かに使い過ぎによって膝を痛
めるのも原因の一つです。しかし、逆に膝をあまり使わないことでも膝痛は起こるのです。
それは・・・
運動不足によってお尻ともも裏の筋肉が縮んで硬くなると、膝関節の可動がスムーズに行われなくなります。
そうすると、膝が伸びない状態になり、伸びないまま日常生活を送ることで膝にストレスが溜まり、周囲の筋
肉に痛みが生じるようになります。
さらに膝周囲の筋肉のバランスが崩れ、歪みから膝と膝の間のクッション的役割を担う軟骨の消耗が早まると、
膝に痛みを感じるようになります。
これらの点から、膝痛の予防&改善には運動が必要ということが言えるのではないでしょうか?
痛みがない場合は、ウォーキングをして膝を動かすのがオススメですが、既に痛みを感じているのであれば、
エアロバイクや仰向けで行う自転車漕ぎ運動など膝にかかる負荷が少ない運動を行いましょう。
膝の痛みでお困りの方は、お気軽にご相談ください〜
中村整骨院
京都市左京区岩倉三宅町7
グランディール北嶺1階
TEL075-721-4976