デスクワークが多い方
いつもブログをご覧頂きありがとうございます。
中村整骨院の岩田です。
デスクワークを一生懸命にやっている時は、力が入って肩のポジションが上がっている人がほ
とんどだと思います。また、食い入るように画面を覗き込むことで、頭の重さがまともに首に
かかってしまいます。この状態が続くと肩周りの筋肉の疲労で肩がこるのはもちろん、家へ帰
宅しても肩が上がりっぱなしで、自律神経が交感神経優位のまま、副交感神経が優位にならな
いので、リラックスが出来ずに睡眠の質の低下を招いてしまいます。
このような状態が習慣づいてしまわないように、休憩時間には、リセットをしましょう。
・腕をあたまの上に背伸びをしましょう。
・顔を上に向けた後、お腹を覗き込むようにして背中を丸めます。
・肩をすくめて、ポーンと落とします。
・腕をブラブラさせます。
これで首回りの筋肉の緊張が解け、上がりっぱなしだった肩が下りて力が抜け、リラックスし
た状態になると思います。
首、肩の痛みでお困りの方はお気軽にご相談ください〜
中村整骨院
京都市左京区岩倉三宅町7
グランディール北嶺1階
TEL075-721-4976