足のむくみと骨盤の歪み
本格的な寒さになった今日この頃、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
中村整骨院の齊藤です。
皆さんは夕方になると靴がきつくなったり靴下のゴムの後がくっきり残ってたり足の重だるさを感じたりはしませんか?
立ち仕事やデスクワークをしている人は長時間同じ姿勢を取りその結果足がむくみやすくなる傾向があります。
このむくみですが、骨盤の歪みが原因の場合があります。
たとえば長時間椅子に座るデスクワークをしていると骨盤が開いた状況が続き、血液やリンパ液の流れが妨げられて結果むくみが発生します。
また、骨盤の歪みがひどくなるとふくらはぎの働きが鈍り筋肉が付きにくくなり、するとふくらはぎの筋肉ポンプと呼ばれる足にたまった血液やリンパ液を心臓のほうに押し戻す働きも悪くなり足がむくみやすくなります。
むくみを取るにはまずは足を動かすことです。
テレビを見ながらでもいいので足首を反らしたり曲げたり回してみたりと動かす程度でも効果はあります。
お風呂上りにストレッチするのも効果的です。
そしてその上でなかなかむくみが取れない場合は骨盤と姿勢の歪みを治していく必要があります。
当院では骨盤の歪みを整えて姿勢を良くし、体の負担少なく筋肉の緊張や血液の流れを改善していく根本治療を行っています。
夕方になるとむくみで足ががつらくなりお困りの方は当院に遠慮なくご相談ください。
中村整骨院
京都市左京区岩倉三宅町7
グランディール北嶺1階
TEL075-721-4976