寒さと腰痛
朝晩冷え込むようになってきた今日この頃、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
中村整骨院の齊藤です。
皆さんは寒くなると腰が痛くなったりすることは無いでしょうか?
寒くなると筋肉は縮こまり、血管も熱を逃がさないよう収縮し、また寒いので家から出たく
なくなり運動量が減り余計に筋肉が硬くなります。
すると腰周辺の靱帯や筋肉に新鮮な血液が届きにくくなり酸素が減り貧血状態になり、引き
つりを起し痛くなります。
血管が収縮しているので血管が細くなっており血液が届けることができる栄養も減っており
痛くなりやすくなります。
また、縮こまった姿勢で動かないことが多くなるので姿勢も悪くなり余計に筋肉が硬くなり
血流も悪くなります。
そこで寒くなってきたらサポーターや腹巻をして腰を冷やさないようにして、お風呂にゆっくりつかり体を温めるように気を付けるようにします。
そして歪んだ姿勢を正しくして固まった筋肉をほぐし血流をよくしていくことによって寒さ
による腰痛を改善していくことができます。
当院では骨盤矯正を行い、骨盤の歪みを整えて姿勢を良くし、体の負担少なく筋肉の緊張や
リンパ、血液の流れを改善していく根本治療を行っています。
寒くなってきて腰痛が出てきたなどでお困りの方は当院に遠慮なくご相談ください。
中村整骨院
京都市左京区岩倉三宅町7
グランディール北嶺1階
TEL075-721-4976