足のしびれと姿勢
急に暖かくなってきて対応に戸惑う今日この頃、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
中村整骨院の齊藤です。
皆さんは足の後ろ側やおしり、脛やふくらはぎがしびれたり痛みを感じたりすることは
ないでしょうか?
特に長時間座っていたり歩いたりしているとつらくなって来たりします。
これは坐骨神経痛の症状です。
坐骨神経痛の原因はいろいろありますが、結果として坐骨神経が圧迫されることにより発
生します。
腰椎に生じた異常や過度な運動、長時間のデスクワークによる運動不足などで発生し、ヘ
ルニアや梨状筋症候群、脊柱管狭窄症などの疾患が原因となる場合が多いです。
治療としてはよほどひどい場合は手術になりますが、まずは腰の不安定な状態をなおし、
坐骨神経痛が出やすい姿勢をなおしていくのが基本となります。
当院では骨盤矯正を行い、正しい姿勢に戻し、痛くならない体を作っていく根本治療を行っ
ています。
矯正により坐骨神経の周りの筋肉をほぐし、背骨を正しい位置に直して椎間板や脊柱管への
負担を軽減することにより症状を和らげることができる、痛みにくい状態にしていくことが
できます。
上記のような坐骨神経痛の症状に心当たりある方は当院に遠慮なくご相談ください。
中村整骨院
京都市左京区岩倉三宅町7
グランディール北嶺1階
TEL075-721-4976