なぜ、体は歪むの?
おはようございます! 中村整骨院 竹林です!
先日、患者さんの施術中に「施術してもらうと、(体の歪みが)戻ってる〜って感じがするわぁ」と、言っていただきました!
その方とは、「やっぱり、普段は楽な姿勢になってしまうんよね〜」という様な会話をしていたので、
是非、これを読んでくださってる皆さんにも共有したいなと思ったので書かせてもらいます。
皆さんは、体が歪んでいると感じますか?
ではなぜ、体は歪んでしまうのでしょう?
それは、体を衝撃から守るためです!
なんの衝撃から守るのか?
私たちの体は、日常生活の動作により歩く時の足を地面に着く衝撃や立ち上がる時に手を付く衝撃などの様々な衝撃を受けます。
その衝撃をまともに体が受けてしまうと関節や骨が壊れてしまうためその衝撃を受け流し、体を守るために歪みは出てきます。
これにより、歪みが出てきてしまった体を放置していると
左右のバランスが悪くなったり
血の巡りが滞ったり
筋肉への負担が大きくなったりして首、肩、腰、膝などに、痛みが出てきてしまいます。
体は、普段の生活で歪んでしまう
歪みが出ると、痛みに繋がる
痛みが出ると、余計に歪みがきつくなる
という、負のループを繰り返している方が、ほとんどです。
歪んでるのは、わかっているけどどうしたらいいか分からない。
自分では、歪みを戻せない。
と思っている方も多いと思います。
そんな方には、1度当院に来て頂いて
骨盤矯正を受けていただきたいです!
当院の骨盤矯正は、バキボキしない
体に優しい矯正なので
年齢に関係なく、お子様から年配の方まで施術を受けていただくことができます!
その方、一人一人にあったら治療を心がけていますので、
体の痛みや歪みに悩んでいる方は、お気軽にご相談くださいね!
中村整骨院
京都市左京区岩倉三宅町7
グランディール北嶺1階
TEL075-721-4976